信州玉炭の炭 炭の疑問・質問と答え 新しくてすごい炭
メニューお約束 | ご挨拶 | 最近の話題 | 炭って? | 募集 | お買い物 | Q&A | 商品説明 |
Q&A 販売中にお客様よりよく聞かれる、質問や問い合わせについての解答です(ご注文やご使用に際して参考にして頂ければ・・・)
この炭でミネラルウォータを作れるの? 残念ですが、出来ません。基本的に天然物を使用して製造していますが、人工酵素を含んでいたり、水の中で炭が分離する事が考えられますので食用としては使えません
ただ、ミネラル成分は勿論含んでいます。これらの商品は様々なお店や方々が販売されていますのでそちらでお買い求め下さい。
ご飯を炊くときにお釜に入れていいの? 残念ですが、出来ません。上の説明と重複しますが酵素を含んでいたり、ご飯と炊くと製品がバラバラに成ったりするからです。注意書きにも書いてありますが、食用には一切使えません。これらの商品も様々なお店や方々が販売されていますのでそちらでお買い求め下さい。
交換の目安はどれくらいな 商品一覧に書かれた効果目安(部屋の広さ)と効果期間(消臭効果の持続時間)を参考にしてください。
ただし、あくまで目安ですからお使いになるお客様の住環境によって消臭効果も期間も前後します。
お使い頂く中で、効果が感じなくなってきたな!!と思ったときが変え時とお考え下さい。ただ、効果目安に近い期間はお使いいただけるとお考え下さい。期間が過ぎると消臭の効果は無くなりますが、炭本来が持つ調湿やマイナスイオン等の効果は持続しますので、消臭以外では末永くお使い頂く事はできます。
洗えば又消臭剤として使えるの? 「炭って」のコーナーにも書きましたが、炭は当社の製品も普通の木炭も洗っても消臭効果は戻りません。
ただ、当社の製品は酵素を加えたことで、炭の本来持つ臭気吸着効果に分解機能をプラスしているので消臭期間が長くなっている訳で、酵素の力が衰えた時には通常の木炭と同様に消臭力も衰えます。
先にも書きましたが、木炭のその他の効能・効果は持続しています。
浴室のような湿度の高い所に置いても大丈夫? 屋内や車内等、直接雨水が当たらない場所でお使いいただけます。ただ、ご質問の様な極端に湿度の高い場所で長期間ご使用になられますと、商品が破損し家屋を汚損する恐れがありますので使用しないで下さい。よって通常の居室での使用をお勧めします。
※ 多少濡れても乾かせば何の問題もありません
使い終わった後の処分は? 当商品は、可燃ごみです。
製品の寿命等で、商品を処分する場合は各自治体の廃棄処理に従ってください。
砕いて野菜や植物の根に撒く様な再利用は、念のため行わないで下さい。(人工酵素を含んでいるため)
人工酵素って何?あと、安全なの? フタロシアニンポリスルホン酸(化合物誘導体) 信州大学繊維学部機能高分子学科 白井 汪芳 教授
が開発した、バイミティック消臭法を用いた全く新しい次世代対応型消臭剤(人工酵素)
 対象悪臭(アンモニア・アミン系化合物・硫化水素・チオール・スルフィド系化合物など)
悪い臭気や物質を匂わない、もしくは害の無い物質に変えてしまうのが人工酵素の働きです。(この酵素が誕生して半世紀以上経ちますが未だ性能はトップクラスです)
寝具の繊維などにも使われているので、基本的に人体に害はありません。公的機関で証明されています。(消臭や除菌を詠った衣類や繊維には、この技術が使われている場合が多いです。)とはいえ、本商品を舐めたり食べたりはしないで下さい(土中散布も含む) 詳細
お店などで実物を見たいのですが? 現在、当社を含め県内百貨店・都内などの販売店数ヶ所で実物を見る事は可能です。
順次販売店・代理店を募集していますので、近いうちに店舗一覧を掲載予定です。
どのような場所に置いたらいいのですか? やっぱり一番はニオイの気になる場所ですね。例えば「たまご」なら冷蔵庫の卵ケースに、「プリン」なら下駄箱や流し台の下・トイレなどに置いてもいいですね。招き猫やその他の縁起に良さそうな物は、場所や方角などを考慮しながら飾ると尚いいですね。
贈り物やお返しに使えるの? 2005年3月のモニターテスト発売以来、冠婚葬祭や記念品等で多くの皆様からお使いいただいています。
勿論、お客様のお使いになる場面で選ばれる商品はそれぞれですが。
ただ1つ1つ手作りで、ご注文頂いてから1つ出来るのに1〜3週間掛かりますのでその点ではご迷惑をおかけしています。
数の多いときは1ヶ月位前に注文を頂いています。
チラシに「貴方だけのオリジナル商品も作ります」と書かれていたけど何ですか? 今は試作段階ですが、貴方の思い出の写真やオリジナルの絵などを炭のパネルなどに創る商品開発を進めています。商品の元となる型の製作から始めますので時間とコストが掛かりますが、この世に一つだけの、貴方だけの「ちょー気持ちいい 炭ごこち」のインテリアがつくれます。
もちろん、こんな形の物が欲しい!!というご意見や、依頼も随時受け付けています。
炭で出来ているのに商品が白いのはなぜ?ですか ご質問の白く見えるのは和紙です。お客様からは良く「これ石?」とか、「御影石なの」の様な事をほぼ100%言われます。確かに炭には見えないかも知れません。これは同業の夢炭房 むらたの村田社長さんが開発した技術です。和紙は空気を通すので炭の効能の邪魔にはなりません。おまけに綺麗で、触っても手が汚れないといいこと尽くめです。(販売ページの写真は画質が余り良くないですが、本当に御影石の様です)
ただ。「炭本来の黒がいい!!」という方もたくさんいらっしゃったので、黒いままの物も用意させて頂きました
悪臭が炭に触れなきゃ効果ないんでしょ? 消臭や雑菌退治を行う場所に炭ごこちがなければ効果はありません。
もちろん人が歩いたり、ドアの開け閉めなどが行われる以上、空気の流れが全くないということはまずありえません、空気の自然対流で空気中の悪臭や雑菌が炭に取り込まれたり、接触しますから広いお部屋ですと多少時間は掛かりますがきちんととってくれます。
空気清浄機の様に強制的では有りませんが、電気機器が放つ特有のにおいや電気代・電磁波が気になる方には是非オススメです。ロハスやスローライフといった言葉にあるようにゆったりとした時間と空間をお楽しみ下さい。
また、炭の効果は皆さんご存知の通りですし、炭ごこちは吸着と同時に分解を行ないますから商品の周りではわずかですが空気の対流が起こっているのです。