鞍馬山 鞍馬寺

仁王門をとおると、 こんな階段が!
歩くのが大変なので、ケーブルカーで失礼! 終点に、多宝塔が迎えます


多宝塔からは、緩い参道が続きます。

その先に本殿金堂
床は金剛床で、パワースポットです。


桜が満開

ちょっと変わったスタイルのが!
狛犬ではありません。虎です。

お帰りは歩きで

由岐神社
鞍馬寺の鎮守社。立派な神社に圧倒されます。 拝殿の中央に通路が有るとは、珍しい。

本殿から見た拝殿。左右に舞台が。

こちらが本殿

宗派/寺格 鞍馬弘教 /総本山 正式名/別名  /
開基 伝 鑑禎 創建年代 伝 770年(宝亀元年)
本尊 毘沙門天・千手観音菩薩・護法魔王尊 所在地 〒601-1111 京都市左京区鞍馬本町1074
拝観時間 通年 9:00~16:30 訪問日 2002(H14)年4月6日(土)
休日/拝観料 無休(霊宝殿は月曜と 12/12~2月末休み) / 200円 問合せ先 TEL : 075-741-2003
その他

建築物
名称 形式 制作年 素材 サイズ メモ 指定
仁王門 近代 1911年(明治44) 1892年(M24)焼失後再建。 -
多宝塔 近代 1959年(昭和34) 再建 -
本殿金堂 入母屋 近代 1971年(昭和46) 鉄筋コンクリート 再建
文化財
名称 場所 作者 制作年 素材 サイズ(cm) メモ 指定
毘沙門天 三尊 霊宝殿 平安 藤原時代 檜一木造・素地 175.7 吉祥天・善膩師童子の三尊 国王
兜跋毘沙門天立像 霊宝殿 平安 後期 木造・彩色 167.3 重文
聖観音菩薩立像 霊宝殿 肥後定慶 鎌倉 1226 木造・金泥彩色截金玉眼 176.7 重文