本文へジャンプ
 活動状況
2014年6月
20日 第2回評議員会開催

2014年5月
1日 第85回飯伊地区メーデー 500人参加
    労働相談、生活相談受ける
23日 メーデー総括 幹事会

2014年4月
13日 化学一般大王パッケージ長野労組結成大会
18日 地区労連幹事会、メーデー実行委員会を開催
28日 祝メーデーうたごえ喫茶 30人で開催


2014年3月
 9日 「脱原発ウォーク」 150人で訴え、行進しました。
 13日 飯田民医労ストライキを行いました。
 13日 重税反対飯伊集会に参加しました。
 15日 一般労組交流会を行いました。
 16日 「最低賃金」ビラ配布行動、県営・市営住宅など7カ所500部配布しました。

2014年2月

17日 評議委員会を行い、昨年9月からの中間報告と春闘に向けた運動方針を確認しました。
-主な取り組み-
-高教組- 
飯田線、鼎駅は、飯伊地区でも高校生の利用が多い駅です。ここが無人化に多くの方々が不安 に思っています。飯田市に「人的配置」を求める署名を行っています。
-民医労- 
乳幼児を抱えているお母さん方の生活が厳しい状況になってきているのに長野県は乳幼児医療の無料化を行っていません。全国でも37都県が実施している乳幼児医療の無料化をぜひ実現させたいと思っています。今別紙の署名を取り組んでいます。
         
23日 秘密保護法の学習会を行いました。

25日 春闘学習会を行いました。        
地区労連では職場労働環境改善の学習と合わせ、隔年的に地域の課題を地域の方々といっしょにえる学習会を開催しています。
再生可能エネルギー普及拡大の現状を知り、考える学習会になりました。飯田市地球温暖化対策課は再生可能エネルギー太陽光・太陽熱・薪・小水力の説明。おひさま進歩エネルギー(株)原社長と大町市NPO地域づくり工房・傘木さんから報告と提起がありました。大町市の農業用水を利用した発電の状態や菜の花油の取り組みも紹介されました。会場からは空き地利用の太陽光発電普及の課題・問題点などの発言がありました。そして意見交換では太陽光発電の普及への問題、上郷村で野底川水力発電が取り組まれたこと。太陽光発電機と周囲の問題、原発依存の政府の姿勢に怒りと転換の訴えなど多くの意見が表明されました。

2014年1月
8日 旗開きを50数名の参加でビーラックス松川で行い、闘いの決意をかためあいました。
8日 伊壷議長を先頭に旧市街を中心に宣伝カーによる宣伝行動を行いました。


2013年12月
6日 秘密保護法法案撤回集会 250人の参加で、アイパークから中央広場までデモ行進しました

2013年11月
    飯田民医連労組で秋闘ストライキが行われました
23日 勤労者祭りが行われました

2013年10月


    勤労者祭り実行委員会の任務分担をいたしました
    イレブンアクション(原発ゼロへの宣伝行動)を行いました
    個別に労働相談をいたしました
 2日 幹事会を行いました
    会議では、文化、スポーツの交流、飯田市への来年度予算要望事項  
    春闘学習会の準備などを討議いたしました









飯伊地区労連