67.米子駅・松江城・小泉八雲旧居   A2005.11.11(H17) @1969.8.24(S44)
米子駅(05/11/11)
この時は、水木しげるの「ねず
み男駅」の印象は全くありませ
んでした。
(鳥取県)
米子駅前(05/11/11)
「山陰鉄道発祥之地碑」
明治35年(1902)11月に開通式が
行われた。車輪は貴婦人と謳われた
C57 43号のもので、昭和44年(1968)
この米子機関区で任務を終えた記念。
松江城(05/11/11)
36年ぶりの松山城。
こんな階段、あったかな〜?
(島根県)
松江城
築城1611年の現存天守で、重
文です。因みに、現存天守は全
部で12棟。内4棟が国宝、残り
は8棟が重文です。
松江城
色がこんなに黒かったかな〜?
昔に比べて随分奇麗になりまし
た。
松江城
ズーと奥が、宍道湖ですね。
松江城のお堀
こんな、遊覧船が!信じられない!
乗りたかった〜。時間がな〜い。
小泉八雲旧居
昔と変わりません。
(島根県)
小泉八雲旧居
玄関は、スッキリです。
小泉八雲旧居
庭は、多少ごちゃごちゃ。