151.道の駅   2010.7.10(H22)
  とみざわ
国道52号 山梨県南巨摩郡南部町。
道路を走っていると、ひときわ目を引く竹の子が出現。これは止まらなくては!
やはり言うか、案の定と言うか。竹の子が特産です。
 
三保の松原
  2010.7.10(H22)
三保の松原へ行く道の中央分離帯
は松並木でした。その松並木の中
央は、木造の歩道が続きます。
手前側が三保の松原の海。
この勾配を登りきった所が目的地。
右側の手前に、羽衣を拾った漁夫
白龍の像がありました。
深い松並木越しに海が。 羽衣の松
お歳(650年)の為か元気がない。
そこで2代目の準備が!
(但し今の松が2代目との説あり)

二代目の松
羽車神社
松の隣には昭和31年(1956)再
建の神社が。羽車とは祭神の乗り
物という。
あまりにも有名な三保の松原海岸。
周りをキョロキョロ見回してみま
したが、今日は天女はお休みのよ
うでした!
 
日本平
  2010.7.10(H22)
「眼下に清水港、三保の松原、清
見潟、そして正面に秀麗な富士山」
と有りましたが、心がけが悪くて
今回は、天気に恵まれませんでし
た。
母かよと娘きみ
野口雨情の赤い靴を履いていた女
の子のモデルは、明治37年(1904)
7月15日に清水市不二見村(現宮
加三)に生まれた「岩崎きみ」と、
初めて知りました。しかも9歳で
夭逝しているのですね。
 
その他
  2010.7.11(H22)
日本平PA下り
東名高速道路 静岡県静岡市。
デカイ時計が目印。これから焼津
さかなセンターによって、浜松で
うなぎを食べて帰ります!
焼津さかなセンター
なかなか広くて楽しめる鮮魚セン
ター。種類が豊富で、新鮮でしか
も安い。お勧め!