小田原山 浄瑠璃寺

綺麗な参道の先に、浄瑠璃寺の門
かねてからの念願、ようやく願いが叶って、やって来ました浄瑠璃寺。

本堂には、中尊の左右に四体づつ、合計九体の阿弥陀如来が迎えます。
藤原時代に最盛期を迎え数多く建立されたが、現存はここのみ。(江戸時代作では東京の九品仏浄真寺がある)
本堂内の九体仏が圧巻。 阿字池の先に、三重塔

三重塔
本堂のあるこちらが、此岸。三重塔のあちらが彼岸の世界。

彼岸から、此岸を望む。

あちらこちらに、石仏。

宗派/寺格 真言律宗 / 別名 九体寺
開基 義明上人 創建年代 1047年(永承2年)
本尊 九体阿弥陀如来 所在地 〒619-1135 京都府木津川市加茂町西小札場40
拝観時間  3月~11月    9:00 ~ 17:00
12月~ 2月   10:00 ~ 16:00
訪問日 2013年 9月21日(土)
休日/拝観料 無休 / 300円 問合せ先 TEL :0774-76-2390
その他 関西花の寺二十五霊場第16番 ・仏塔古寺十八尊第10番 ・西国薬師四十九霊場第37番

建築物
名称 形式 制作年 素材 サイズ メモ 指定
本堂 寄棟造 平安 1107年(嘉承2年) 木造 再建 国宝
三重塔 平安 1178年(治承2年) 木造 国宝
文化財
名称 場所 作者 制作年 素材 サイズ(cm) メモ 指定
阿弥陀如来坐像 中尊 本堂 平安 後期 寄木造・漆箔 224.2 他に八体阿弥陀 国宝
四天王立像 本堂 平安 後期 寄木造・彩色截金 167~169.7 2体は東京・京都博物館寄託 国宝
吉祥天立像 厨子入 本堂 鎌倉 1212年(建暦2年) 寄木造・彩色截金 90.0 秘仏 重文
地蔵菩薩立像 本堂 平安 檜一木造・彩色 157.6 重文
不動明王 二童子 本堂 鎌倉 檜寄木造・彩色截金玉眼 99.5 重文
薬師如来坐像 三重塔 平安 1047年(永承2年) 木造・彩色 85.7 秘仏 重文