鳥倉山    2023m
                                           2012 ・ 6 ・ 30

 今年2回目の登山
 今回は真鍋義博氏に寄稿を依頼した

 6月30日、ご近所の方々4名で大鹿村の鳥倉山へ登りました。
松川ICから大鹿村へ、小渋湖沿いの道は新しくトンネルが開通し、大鹿村までずいずん走りやすく近くなった感があります。
 夕立神パノラマ公園から鳥倉林道へ入り、途中から鳥が池キャンプ場の方へ、キャンプ場を過ぎて舗装道路の終点に駐車スペース(5〜6台分)があります。
 以前は未舗装の道を奥まで進めたようですが、今は進入禁止のロープが張られていました。
 ロープをまたいで少し行くと、「鳥倉山遊歩道」の看板のかかった木があり、登山道ははっきりしませんでしたが、ここから登ることにしました。
 倒木や流木が多く、道も雨で流れていたりで、登山道は切れ切れでしたが、探しながらひたすら上をめざして登っていきました。
 尾根道へ出ると比較的わかりやすく、一段高い場所が山頂で、立派な三角点と「鳥倉山山頂」の看板がかかっています。
 道を探しながら登ったので、山頂の三角点まで小1時間の登りでした。このルートは、山頂までずっと林の中で眺望の開ける場所はありません。
 下りは、途中に池のある林道終点の方へ「鳥倉山遊歩道」をたどって下りていくことにしました。
 下り始めて10分ほどで、初めて眺望の開けた場所に出て、目の前に赤石岳が広がります。休憩がてら、しばらく景色を堪能しました。
さらに下っていくと池にでます。鹿やうさぎなど野生動物の水場になっているのでしょう、池の周りにはたくさんの足あとが残っていました。
 この池を過ぎたあたりで、下に林道が見えはじめ、下っていけばしぜんに林道の終点に着きました。
 全体を通じて、ルートは雨で流された所が何ヶ所もありましたが、木にピンクの目印があり迷ってしまうような道ではありません。 ただこれから夏場になり、雑草が茂って、羊歯類も多かったので道がおおわれてしまうと難儀をするかもしれません。
 林道終点から駐車場所までは、ゆっくり歩いて20分ほど、左の展望が開けているので、南アルプスの眺めを楽しみながら、ゆっくりハイキングを楽しめることと思います。
 山頂から駐車した場所まで1時間10分くらいでした。
 さて、私たちはもうひとつの楽しみ、鳥が池キャンプ場まで下って、昼食は焼き肉です。今回運転手のMさんはビールお預け。ノンアルコールとふつうのビールで乾杯のあと、焼き肉をほおばりながら山談義に花が咲きました。
 追記ですが、「夕立神パノラマ公園」へはぜひとも立ち寄ってください。
 立派な展望台があり、案内板付きで南アルプスが「三伏峠」から南が一望、中央アルプスも一望できる名前通りのパノラマ公園です。
 ここから今日登った鳥倉山の全容が目の前に見えます。どっしりした大きな山で、これもまた感動でした。


正面 車止め                        車止めすぐ近く左斜面に遊歩道の標示       遊歩道の標示を見ながら登り始める
  

途中こんな境界くいがいくつかあり山頂と間違えた    山頂はまだ上にあった                大きい三角点標示だ
  


1時間しか歩いていないが一応2023mの鳥倉山山頂だ               さて帰るか すぐ近くまで来ている林道まで下るか
 


彼方に赤石岳                         鹿の水飲み場かな
 



私かわいい花                          池から5分下れば林道終点                       
  


鳥が池キャンプ場                        焼肉四人で1.2キロ 食べすぎかな
  



夕立神パノラマ公園からは南アルプス
中央アルプスが一望できる                遅れましたが鳥倉山です                 私地味ですが花です
  

今回の仲間は松澤泉次氏 森本宏氏 真鍋義博氏 と俺T・YAZAWA