183.高千穂峡へ   2013. 5. 1(H25)

トンネルの駅(宮崎県高千穂町)
神楽酒造が運営する物産館です。トンネルがそのまま貯蔵庫になっていました。
延岡から高千穂までの鉄道建設予定が未開通のまま廃止され、その後地利用です

なぜか電車も。

天孫降臨と天地神明を買いました。結構いけます。

道の駅「高千穂」
天鈿女命(あまのうずめのみこと)
天岩戸内に隠れた天照大神を
おびき出すため、裸踊りをした巫女。
天手力男命(あまのたぢからおのみこと)
おびき出された天照大神のいた
岩戸をこじ開けた力持ち。

高千穂峡
駐車場から、高千穂峡入口を下ります。

岩の芸術。

神硯の岩(みすずり)
高山彦九郎が、1792年(寛政4)に訪れた
とき付けた名前との案内板が有りました。

三段橋
下から、「神橋(石橋)」「高千穂大橋(鋼橋)」
「神都高千穂大橋(コンクリート橋)」

水は力は、すごい!
小さな窪みに入った小石が、
水流の力でやがて大きな窪みに。

仙人の屏風岩(高さ70m)
美しい、柱状節理

いよいよ見たことのある、お馴染みの風景。
ボートに乗るには2時間待ちで諦めました。 真名井の滝 落差17m


おのころ池

なんと、いけにチョウザメが。
ご存じキャビアのお母さん。