小塩山 勝持寺

境内に約100本の桜の木が有る「花の寺」(2006/4/8)
こちらは西行御手植えと伝わる「西行桜」3代目だそうです。 弁天様でしょうか。

宗派/寺格 天台宗 / 正式名/別名  /花の寺
開基 役小角 創建年代 伝 白鳳年間(672~686年)
本尊 薬師如来 所在地 〒610-1153 京都市西京区大原野南春日町1194
拝観時間 通年 9:00~16:30 訪問日 2006(H18)年4月8日(土)
休日/拝観料 2月は要予約 / 400円 問合せ先 TEL :075-331-0601 / 公式ホームページ
その他 応仁の乱で焼失し、天正年間(1573~1592)に再建。

建築物
名称 形式 制作年 素材 サイズ メモ 指定
仁王門 年() 本寺最古の建造物。 -
文化財
名称 場所 作者 制作年 素材 サイズ(cm) メモ 指定
薬師如来坐像 瑠璃光殿 鎌倉 9世紀後半 寄木造・漆箔玉眼 85.1 重文
薬師如来坐像 平安 前期 木造 9.1 光背に七仏薬師と十二神将が。 重文
金剛立像力士 法眼慶秀
法橋湛?
鎌倉 1285年(弘安8年) 木造 重文