白山  2702m

 今日は仕事で夕方いっぱいあったので 車の運転はK氏にお願いした。
 予定は尾瀬へ向かう予定であったが夕方天気の48時間予測を見たら朝の状況とはだいぶ変わって 尾瀬近辺の明日の降水確率 午前30%午後50%だ。
 東北は晴れ 石川 福井が曇りだ 東北は遠すぎるし福井の白山へ向かうこととした。 本屋へ寄って登山道の確認をして ナビゲーターに登録して出発した。 到着予定はナビでは1時50分 松本から 高山へ出て 白川郷 大白川ダム近くの登山口を目指した。 現地到着1時 朝5時半に起きたが雨がぽつぽつ やめようかと思ったが ここから山頂まで4時間20分 午前中はなんとか小降りであればと思い出発することとした。
 登山口1200m位かな ここから室堂まで4時間 室堂から山頂まで20分 登山道はよく整備されているが 丸太で階段が作られており これが延々と続くのできつい登りだ 下りは室堂から2時間半。
 日ごろの行いが良いせいか 暑くなく 雨も無く ガスもなく 絶好の登山日和となった。 帰りの下呂温泉手前は大雨。
 白山の登山者は若い人が多いそれも美人の女性が多い 山頂へ行ったら 皆鈴を振って 真剣に拝んでいた。 信仰の山だ。
 登山口 近くには露天風呂がある 入浴料200円 入ると下から垢が湧いてくる それでも気持いいねー

   

大白川ダム登山口                   大倉山から北アルプス方面            大倉山から白山を望む
  


大倉山避難小屋                    山頂下 天界と地界の境 青石         山頂奥宮
  


山頂                       室堂                                室堂奥宮の前で
  


大白川露天風呂
  



 



日光白根山  2578m

 本日の会議 伊那市で21時閉会 最近登山してないので腹の周りがなんか重く感じる。 よし「明日群馬の山に登ろう」というわけで 比較的苦労の少ない山ということで 日光白根山へ登ることとなった。 
 ナビへセットしたら高速道で長野経由 藤岡ジャンクション経由の沼田インターを経て登山口到着は6時間後だ 2時前には到着して仮眠をとりたいものだと思い 岡谷インターで高速道を出て 和田峠を越えて佐久インターから高速道へ乗ることとした。
 登山口は菅沼キャンプ場入り口付近へセットしたが 登山口到着前にロープウェー乗り場の大きな看板に引き寄せられてしまつた 登りで30分位の時間短縮かと思うが楽をした方がいいからねー 最も登山しなければもつと楽なんだけどねー。  
 現地到着1時過ぎ 空には満天の星 山頂近くにオリオン座 大駐車場に車3台 シュラフ一枚では寒いねー 宇宙服と同じ布地で作ったというシーツを掛けてその上にカーテンの布を掛けて寝たがあまり暖かくないねー 宇宙服布地は水滴が内側に溜まって あまりよろしくないねー 広告のイメージとは大分ちがいます。
 6時半起床 朝食はお湯を沸かしてアサリの味噌汁と親子どんぶりだ 結構な味だ さて登山する気になるか。
 ロープウェー15分で山頂駅標高2000mへ到着 ここから山頂まで2時間20分 下り1時間30分
 帰りは新潟六日町・十日町 飯山経由で長野まで こちらの方が大分近いねー


丸沼高原センターハウス  チケット売り場       スキー場と丸沼                     
  


ロープウェー山頂駅から見た白根山          ここから山頂まで20分                  山頂近くの祠
  


山頂                            弥陀ケ池                           あちら男体山と中禅寺湖
  



燧ケ岳 2356m

 長野出発23時半 N先輩の店が閉店してからだ 私も東京の出張から帰ってきたところであり 疲れてる。 運転はK氏にお願いした。
 ナビゲーターへ御池登山口を登録し 到着は6時間半後で 距離は220Kだ 途中国道352号線でシルバーロードへ入るところを間違えて 魚沼駒ヶ岳登山口のある旧道を走ってしまった。 シルバーロード終点との合流点2時半 奥只見湖近くの駐車場でテント張って仮眠をとった。 6時起床 御池登山口7時到着 7時半出発 山頂11時到着 K氏は若くて元気であり私よりも30分も前に到着 N先輩は朝 朝市をこなし 昼喫茶店をやり 夕 飲食店をこなし 登山中足に痙攣がきたので到着11時半 帰りは山頂12時半出発 御池登山口到着2時45分  御池ロッジの温泉へ入って500円 会津駒ヶ岳登山口へ移動途中 農協のスーパーへ寄って豚肉1000円 林道入り口のトイレで米を2合洗って 林道登山口駐車場まで登り テントを設営。
 夕飯は皮付きじゃがいもと玉ねぎ・キャベツ・豚肉で肉じゃが作って N商店特製のアガリスク焼酎とワインでいっぱい 楽しいねー 疲れがとれるねー  うれしいねー  生きているってなんて素晴らしいんだろー。
 19時には眠くなって寝た 23時半小便に起きて空をみたら 雨降りそう 24時雨がぽつぽつ 雨降り登山はしないことにしているので皆起してテントたたんで帰ってきた。 長野到着4時半  寮で11時まで寝た。  さて家へ帰るか。
 追記 紅葉は素晴らしかった 山頂には雪が少し残っていた。  

                                 前方会津駒ヶ岳                     熊沢田代
     


尾瀬沼                                                           燧ケ岳
  


燧ケ岳山頂                                                          御池ロッジと御池駐車場
  


燧ケ岳山頂から      尾瀬ヶ原と至仏山
 

大峰山830m

 2003年最後の登山となった 後2つ百名山を登る予定であったが 雪が降ってしまって 2004年の楽しみとなった。
2003年最後の登山は善光寺平の善光寺裏山、大峰山となった 飯綱高原へ向かう七曲道路をへて山頂まで車道があいているが
私は 旧バードラインから山頂へ向かう道路入り口へ駐車して 雪の中を山頂まで15分位かな 城門前広場の雪は40cm位かな
けっこう深かった。

                                山頂城門前広場