善光寺平の”竹スキー”
1. 竹の選定。
・節の間隔 : 足のサイズ+10cm
・竹の厚さ : 5mm以上
2. 竹を切る。
・節を1箇所、端に残しのこぎりで切る。
 
3. 竹を4分割する。
・直径5cm程度の竹なら2人分とれる。
4. 切口のバリをとる。
5. 竹の先端を曲げる。
方法1
@曲げ部分の内側を丸刃で薄くする。
A曲げ部分を煮沸する。(1時間ぐらい煮沸すると
  腰くだけ状態になる)
Bプライヤではさみ、少しづつ曲げくせをつける。
C曲げ角度が30度ぐらいになったら、水にひたす。
D曲げ角度を維持しつつバーナーで乾かす。

方法2
@プライヤーで竹の節部分をつかみ、加熱しながら
 徐々に曲げる。
A曲げ角度が約30度になったら水に浸す。
6.
角、縁をサンドペーパーで仕上げる。


栗菓子の里小布施町周辺の”竹スキー”
1. 竹の選定。
・曲がり度合い、太さの似た根曲がり竹を
 4〜5本用意する。
2. 竹を揃えて切り、側面に穴をあけ針金を通し
 つなぐ。
(滑走面側には針金を出さないこと。)
 
手つくり遊び道具に戻る

トップページに戻る