本文へスキップ

社会福祉法人たかずや福祉会

電話でのお問い合わせはTEL.0265-72-6456

〒399-4432 長野県伊那市東春近7000番地8

平成26年度 日常の様子@

9月23日・10月8日 稲刈りと脱穀


たかずや実習田で稲刈りをしました。稲を手で刈る体験もしました。稲刈り用の鎌を使って稲を刈り、藁縄で穂のついて無い方を結びます。残りの稲は機械で刈りました。刈った稲は、木の棒で組んだ物干しみたいな「はぞ」に掛けます。これにもコツがあり、農業とは奥の深いものだと実感しました。日光で乾燥させたお米は、とっても美味しいのです。

たかずや実習田で脱穀がありました。はぞにかけて乾かしておいた稲を機械にかけて、藁と籾に分けます。籾は袋に自動的に入っていき満杯なったら次の袋に入れます。満杯になった籾の袋はたかずやの里に運びました。そして必要な時に精米をして炊いてご飯になります。藁は、五本ずつ互い違いに積んで一つの束にして縛ります。この藁は、畑に使ったりします。
 職員と子ども達が協力して、稲を機械に入れたり藁を縛ったり、軽トラックに籾袋を積んだりしました。力仕事で疲れましたが、これで美味しい新米が食べられると思うと、疲れも吹っ飛びます!!
 ああ、新米が食べたいなあと思うとおなかがすいてきてしまいます。

10月12日 たかずやふれあいまつり

この写真はスライドショーになっております。

「たかずやふれあいまつり」がありました。前日に理事役員と地域の皆さんで会場作りをしました。大会当日は午前10時開演です。太鼓やバンド演奏などの子ども達と職員が協力しておこなった出し物。手作りカレーライスやフランクフルト、ポップコーンなどの模擬店が始まりました。たかずやの里が東春近に移って初めての「ふれあいまつり」です。移転新築にご協力していただいた方々への感謝の気持ちと新しい地域の皆様との絆が出来ればとの願いを込めて開催しました。おかげさまで天候にも恵まれて大勢の方々に来ていただきました。無事午後1時に終わることが出来ました。前日から当日までご協力していただいた方々。本当にありがとうございます。そして当日お越し頂いた皆様に心より感謝申し上げます。


11月3日 大根洗い

  
畑で育った大根を皆で抜いて、土を洗い流し、皮をむいて樽に仕込みました。しばらくすると美味しい漬物になり皆の食卓にあがります。その日が楽しみですね!

お問い合わせ

たかずやの里

〒399-4432
長野県伊那市東春近7000番地8
TEL.0265-72-6456
FAX.0265-72-7607
MAIL.takazuyanosato@janis.or.jp