ハーブワイルドフラワーの顔と育て方を紹介します
レッドひまわり  

「農園さくらが育て咲いた花をご覧頂きます、コメントとはさくらが育てた時気付いたこと等です。
植物は本来適地に植えればとても強いものですが、自生地と大きく環境が異なる場合、育ち難いことがあります、十分注意の上で育ててください。

さくらが育てている花は野生種に近いので、多くの花は種子を着けます、種が落ちる前に新聞紙などで包み、陰干しをして良く乾燥したものを、ドリンクやコーヒーの空き瓶に入れ貯蔵しておき、秋か春に播いて見てください、きっとそれぞれオリジナルの花が咲くでしょう。

 
 花ハーブの一覧    食物の一覧  食物の購入希望
花ハーブ 購入方法・・・・現在は親株養成中、
ハーブの販売は休止しています、
必要な方は問合せ願います
 
このページで紹介する花さくらが集めた種を、農園で育て咲かせ、花姿とその性質を書きとめたものです、すべて載せる為には長い時間を必要とすること、ご承知ください。
 
   あいうえお順
     
アニスヒソップ

播種=春秋 花期=7〜9 色=紫
性質=耐寒性多年草 高さ=60p
発芽=13〜22
℃ 20〜90日 覆土僅か
環境=日当り良、育て易い
用途=香料、切花

 
アニスヒソップ ホワイト

播種=春秋 花期=7〜9 色=白
性質=耐寒性多年草 高さ=60p
発芽=13〜18
℃ 60〜120日 覆土僅か
環境=日当り良、育て易い
用途=香料、切花

 
     
       
オレンジ・ゼラニウム

播種=春秋 花期=5〜9 色=ローズピンク
性質=半耐寒性半低木 高さ=40〜60p
発芽=20〜25
℃ 10〜20日 覆土薄く
環境=日当良、肥沃、育て易い
用途=香料、ポプリ

     
     
    
         
キャンピオン ホワイト

播種=早春、秋 花期=6〜9 色=白
性質=耐寒性多年草 高さ=30〜60p
発芽=20
℃ 6〜20日 覆土僅か
環境=日当り良か半日陰、育て易い
用途=切花

 
キャンピオン レッド

播種=早春、秋 花期=4〜9 色=赤
性質=耐寒性多年草 高さ=60p
発芽=20
℃ 6〜20日 覆土僅か
環境=日当良か半日陰、排水良 肥沃
用途=切花

 
   
       
コモンセージ
 
ゴールデンセージ
 
   
      タ      ハ 
     
リーセージ

播種=春秋 花期=5〜9 色=チリーレッド
性質=半耐寒性少低木 高さ=30〜70p
発芽=20〜25
℃ 10〜30日 覆土5mm
環境=日当良、育て易い
用途=香料、ポプリ

 
パイナップルセージ

播種=春秋 花期=5〜9 色=鮮紅色
性質=半耐寒性少低木 高さ=40〜100p
発芽=23〜30
℃ 10〜30日 覆土5mm
環境=日当良、育て易い
用途=香料、ポプリ

 
   
       
バイパーズビューグロス エキウムウルガレ   

播種=春秋 花期=7〜8 色=青(桃)
性質=耐寒性二年草 高さ=80p
発芽=16〜22
 7〜22日 覆土3mm
環境=日当り良、乾燥
用途=切花、花壇

 
パープルセージ(レッドセージ
 
   
       
ヒソップ ブルー

播種=春秋 花期=6〜8 色=青
性質=耐寒性多年草 高さ=50〜110p
発芽=16〜21
℃ 14〜40日 覆土僅か
環境=日当り良、育て易い
用途=香料

 
ヒソップ ピンク

播種=春秋 花期=6〜8 色=ピンク
性質=耐寒性多年草 高さ=50〜120p
発芽=16〜21
℃ 14〜40日 覆土僅か
環境=日当り良、育て易い
用途=香料

 
   
    
     
ボリジ

播種=春秋 花期=5〜7 色=空青
性質=一年草 高さ=60p
発芽=15〜25
℃ 7〜14日 覆土5mm
環境=日当り良、育て易い
用途=香料

 
ラベンダー、ロゼア

播種=春秋 花期=6〜8 色=明ピンク
性質=耐寒性低木 高さ=35p
発芽=13〜19
℃ 16〜80日 覆土僅か
環境=日当り良、乾、石質、少肥
用途=切花、花壇、香料

 
     
       
リスラム パープル エゾミソハギ

播種=早春、晩春 花期=8 色=赤紫
性質=耐寒性多年草 高さ=60〜120p
発芽=15〜20
℃ 5〜120日 覆土僅か
環境=日当良か半日陰、湿地
用途=
香料

 
リスラム ロージージェム

播種=早春、晩春 花期=8 色=ピンク
性質=耐寒性多年草 高さ=90p
発芽=15〜20
℃ 5〜120日 覆土僅か
環境=日当良か半日陰、湿地
用途=香料

 
 
 
    
         
ローズゼラニウム
 
ワイルドストロベリー
 
     
       
 
「豊年えび」に出会う旅 ワイルドストロベリー物語 オーガニックに花作り
お米の物語 山羊のハープがやってきた ふぞろいで美しい野菜たち
錦織なす/お米達 codeと「さくら」のストーリー さくらの谷 カモ物語
子供達と古代米 綿と出会うエコツアー 街を森に帰そう
麦を作り食べる ウサギ/風の谷サクラ交換日記  
  農の旅人 風の谷物語
●小さな物語りですが、自然と人の関係がもう一度ナチュラルに戻れるラストチャンス、そんな思いで
『物語りを育んだ農産物』をストーリーと共にお届けします。無農薬/極少農薬/有機質使用の考え方

●植物が自身の好む環境で暮し実を着ける、野菜たちの個性をあるがまま認め、私達の身体に取り込む、それを
ふぞろいで美しい野菜たちの愛称で紹介していこうと思います。トマトナスキュウリ
 
風の谷物語 お米古代米 農業本当の話 綿の花 メッセージ code
農園さくら誕生 子供達と古代米 環境と農業 麦の話し 食物販売品 リンク
農園さくらの四季 お米の顔 環境チェッカー レンゲの話 りんごの里  
ふぞろいな野菜たち   エコロジー 種の話    
御意見ご感想は sakuraen@janis.or.jp までどうぞ
トップページへ