いいとこずら白馬推進委員養成講座

 雪が消えたら何もない、雨が降ったら何もないとあなたは考えていませんか?
 本当は、あなたの身近にたくさんの魅力溢れる「白馬村」があります。ほんの少しの言葉を添えるだけで、訪れる人々を感動させることもできます。
 この養成講座は、この地方の様々な素晴らしさを知ることにより、一人でも多くの人が白馬村の魅力を伝えることができるようにと、開設されます。


5月12日(水)
落倉周辺〜水芭蕉群落と白馬サンショウウオを訪れる〜


出発地点が落倉「風切地蔵」でした、参加者は約60名、コースの説明、趣旨、概要等の話の後みんなでぞろぞろと落倉中を回りました。小のおじぞうさんは200年ぐらい前の作で、風除け祈願に立てられたことがわかりました。


落倉自然園です、お恥ずかしい話ですが私は10年から白馬にいますがここは始めてです。
木道が張り巡らされ水芭蕉、座禅草等がいっぱいあります、残念ながらもう時期が過ぎて花はなかったです。

この後、違う湿原で白馬サンショウウオのすむ所も案内していただきました。

落倉の東側にある浅間山(せんげんやまと読みます)へ登りました、ここの山頂には浅間神社が有り写真のように石垣で囲まれた祠があります、この神社は浅間山の東側の山中に有る立の間地区7戸の方々の神社だそうです。白馬にこんな所があるのを発見し連れてきていただき良かったなと感謝しました。