お茶濁し雑記録i

 3月26日
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月26日(水)22:17

 

「トラップ・シグナルライト」

 皆様、「時差式信号機」って御存知です?
 ちょっと前まで、私、「時差式信号機」っていうのは「押しボタン式信号機」に対する存在で、誰かが何かをしなくても自動で変わる信号のことかと思っていたんですよ。
 もし、同じような誤解をされている方がおいででしたら…特に、それが車の運転をなさらない方でしたらとても危険ですので、この場でちょっと触れようと思います。

「時差式信号機」というのは、一つの交差点にある信号機の、色が変わるタイミングがずらしてある信号機のことです。タイミングがずらしてあるため、自分の正面にある信号は青なのに、向こうから来る車は停まっている(向こうから見ると赤信号だから)という状況が(当然その逆も)生じます。対向車が停まるので、車の右折がしやすい、というわけですな。
 ところが、ここで問題が生じます。
 横断しようと待っている歩行者が車道側の信号を見ていた場合、その信号が赤でも逆側からの車はそのまま走ってくるのです。従って、
「ああ車道が赤になった、歩行者用信号もすぐ青になるだろう」
 と見切りで横断すると、逆側からの車にとっては飛び出してきたのと同じ状況になるわけなんですよ。
 なので、信号機の所に「時差式信号機」と書いてあったら、両側の車がしっかり停まるのを確認する必要があります。いえ、ホントはどんなときもその確認しっかりしないといけないんですけどね。
 …なお、私はこの「時差式信号機」が嫌いです。うっかり飛び出しちゃう歩行者をいたずらに増やしますし、本来の目的である「右折がしやすい」という点についても、目の前の信号が青なのに向こうの車が停まってる…というどうも不安な(不安を感じるのは私だけかもしれませんが)状況になるからです。
 皆さんもくれぐれも気をつけましょうね、時差式信号機。
 なお、私の説明がわかりにくかった場合のための、福島県警によるイラスト入り説明ページはこちらです。

 …なんでこんなことをいきなり言い出したかと言いますとね。今日、それに引っかかって飛び出した上、そのまま何の疑問も抱かずに渡り切っちゃったおばあちゃんを目撃しちゃったから、なんですが…(^_^;)
 いやばあちゃん、それはさすがに信号無視だから。

 3月21日
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月22日(土)14:07

 

「偶像崇拝」

 昨日とは別の用件だったのですが、今日もまた労働組合のお仕事で、例によって社民党本部に行きました。
 で、ちょっと事情がありまして、いつもは入らない社民党本部の事務室に入ることになりました。
 すると、壁にどっかで見たようなオジサンの肖像画が。
 …えーと…。これ、誰でしたっけ…?
 絵の下を見ると、キリル文字でその方の名前が書いてあります。キリル文字が読めるわけではないのですが、文字数とか字の形で大体察しをつけることができました。
 …レーニン…。
 さすが、社民党本部です。
   キリル文字
投稿者/さしすせ、そると・・・。さま
投稿日/2003年3月24日(月)22:04

 

それは、ろしあ語の文字のことですか?以前007が読めなかった。(今は読めるみたいですが)
   ごるぁ。
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月24日(月)23:10

 

 ええ、キリル文字ってのはロシア語のアルファベットのことです(こんなの)。
 まあ、ある程度ディープなネットライフを送っている方にとっては、
 (゚Д゚)ゴルァ!! だの
 (゚Д゚)ウマー   だのいう顔文字の口の部分の字、という方が馴染みがあるかもしれませんね(これはキリル文字の「デェー」)。
   チレス
投稿者/うなむさま
投稿日/2003年3月28日(金)10:23

 

戦前の日本では「冷忍」という当て字を使っていたらしいです(マジ)。
日本人にはツッコミどころ満載な名前だったのですね。
しかし今更レーニン像とは…。
まだ浅沼稲次郎像でも飾ってる方が。
20年後にはおたかさんの像が飾られると見た。
社民党があれば、の話ですが。
   名は体を表す
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月30日(日)22:38

 

 冷忍。むー。検索してみてもあまり引っかかりませんが、とても言い得て妙ですな。
 スターリンとかはあるんでしょうかね。
 ふと、うなむさまの以前のネタ(でしたよね)「穴木丸楠」を思い出してしまいました(^_^;)。
 おたかさんの方は、20年後剥がし忘れた選挙ポスターとかで飾ってありそうな気もします(笑)

 3月20日
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月22日(土)14:02

 

「救い」

 とうとうアメリカがケンカ売りましたね。
 まあ、それを狙って日にちの設定したわけではないのでしょうが、本日は労働組合を通じ反戦平和デモへの動員がありました。
 まあ言っていることは間違っているわけでもないのですが、私はデモと街宣が嫌いです。とにかく押しつけがましくて、人の迷惑を考えない方法なので、言っていることが正しければ正しいほど人々がその正しい考えに反感を持つという、意思表明の手段としても下策だと思うのですよね。
 今日のデモも、道路の車線をふさぎバス停ではバスの前に立ちはだかり、迷惑だったらない有様だったのです。
 …で、不機嫌のまま帰路につき、遅かったので晩御飯は外食しようとお店に入ったのですが。
 案内して下さったウェイトレスさんがみつあみの似合う方でしたので、それだけでも本日はわたし的には好日でございました。(えー)

 3月19日
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月22日(土)13:46

 

「注意力散漫」

 げほげほ。
 ぼーっ。
 この状態で出勤してるのも給料ドロボウって気もしなくはないのですが。

 ちゃーっちゃーっちゃー、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃーっちゃーっちゃー♪

 あー。今来たお客さんの携帯の着メロ、「暴れん坊将軍」のチャンバラシーンの曲だー。

 ぼーっ。

 そんな日でした。

 3月17日
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月22日(土)13:40

 

「予定外」

 むー。
 私、風邪は大体年一回くらいしか引きません。
 で、先月引いたんで、もうしばらく大丈夫、と思っていたんですけど…。
 ばっちりもう一回引いてしまいました。げほげほ。
 前回はくしゃみハナミズ系だったんですが今回は咳ノド系。逆だったら今回は花粉症かなー、とか思うところだったんですが(私は今のところ花粉症ではないのですが、いつなるかわからないといいますし、今年が花粉症デビューであっても不思議はないわけです)。
 ともあれしばらく大人しくしています。げほげほ。

 3月16日
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月22日(土)13:31

 

「不倶戴天」

 諸君。私はキノコが嫌いだ。(以下略)

 そんなわけなんですけど。
 最近、パスタ食べに行くと、なぜかキノコが入っていることが多いんですよねえ。

 まあ、ただ、本日食べに行ったら入ってた、と。それだけのことなんですけどね。
   きのこのこのこげんきのこ
投稿者/さしすせ、そると・・・。さま
投稿日/2003年3月22日(土)21:41

 

私の弟もあらゆるきのこが嫌いです。お友達になれそうですね。
   エリンギマイタケブナシメジ
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月23日(日)23:25

 

 やはり同志がいるというのは頼もしいことです。弟さんによろしくお伝え下さい。
 やはり産地だからということなのでしょうかね、当地にはキノコが嫌いな人って少なく、「キノコ嫌い」とカミングアウトすると地球外生物を見るような目で見られます。むう。
 産地なのですから、自分たちで食ってる余裕があったら余所で売るべきだと思うのですがね。
 売る、といえばそるとさまの書き込みタイトルになっている歌、やはり全国区で有名なのですね。最初は地方CMだと思ってた…というより地方CMだったんでしょうが。なお公式サイトはこちら。例の歌が聴けたりCMムービーが見られたりします。
 …会社情報見たら、意外と全国展開していてびっくり。
   おや、
投稿者/さしすせ、そると・・・。さま
投稿日/2003年3月24日(月)21:49

 

名産地だったのですな。
 道理で出張で小諸に行ったとき、寅さん会館の隣の道端におばさんが見たことも無い色々なきのこを山盛りで販売していました。
   ベニテングダケ
投稿者/管理者もーらホームページ
投稿日/2003年3月24日(月)23:19

 

 …というキノコがあります。こんなの。
 マンガに出てくる毒キノコそのままの外見してまして、実際毒キノコです。幻覚症状とか出るらしく、合法(脱法)ドラッグの材料になったりすることもあるらしいですな。

 ところが当県内の某所では、里に伝わる秘伝の調理法(一部誇張)を用いてこの毒キノコ、食っちまう地方があるらしいのです。

 …くれぐれもお気をつけ下さい、「見たこともないいろいろなキノコ」というのは、もしかしたら、その地元では誰もがおいしく食べられるモノなのかもしれませんが、よその人が食べると…などというものが…。