四季折々の体験
■春限定の山菜
春の飯綱町は、水芭蕉群生地・大山桜・かたくり等の花が咲き、
上倉荘の周りの山々も色付きはじめ、残雪と山桜を楽しめます。
タラの芽、行者ニンニク、わらびの山菜が出始め、上倉荘の畑では
アスパラガスが収穫時期です。採りたての味で甘みが違います。
スキー場のゲレンデの中だけでも、多くの植物と出会いがあります。
イワカガミの可憐なピンクの花・オキナグサ・アマドコロなどの山野草との出会い
苦労して登ったゲレンデより見る山々感激でいっぱいとなる瞬間。
時間をかけてゆっくり登り、山菜取り・山々・花との出会いを楽しみましょう。
■夏の川遊び
上倉荘芝広場の川で岩魚を手掴みし炭火焼きはいかがですか?
ガス、電気で焼いた魚とは、まるで違う味。
火をおこし、汗だくで獲った魚を食べたときの美味しさがひき立ちます。
同広場で仲間と火を囲みながらキャンプファイヤーも楽めます。
■収穫の秋・食べ物の秋
秋、ふじりんごの季節となります。
真っ赤に熟したりんごを自分で収穫し、家庭友達のお土産として下さい。
上倉荘の親戚のじいちゃん、ばあちゃんが丁寧に作り上げたりんごです。
長野のりんごは少し酸味と甘みのあるおいしいりんごです。
都会では体験できない収穫体験、自分で採ったりんごの味は最高。
11月中が収穫の適期です。
りんごの他、大根、時期が合えば野沢菜の収穫もありますので、
小さなお子様から大人の方まで楽しんでいただけます。
■飯綱リゾートスキー場まで送迎3分!
当宿は飯綱リゾートスキー場真下にありスキー場へのアクセスにも便利な立地です。
!コース紹介(標高降順)
・未圧雪ゾーン(天然パウダーコース)
アドベンチャーコース
サミットコース(こぶ斜面)よく晴れた日は富士山まで見えます。
・アクティブゾーン
ビッグエアー(中・上級者用 )
スラロームコース(競技用コース)の一般開放。
誰でもお楽しめるフリーポールの設置。
・人工モーグルバーン
整地されたコブが楽しめます。
・キッズパーク
動く歩道完備!ネットで隔離され、安全にそり遊びや練習が出来ます。
・ナイターが楽しめる、2000mのロングコース!
是非飯綱リゾートスキー場へ足を運んでみて下さい。
飯綱リゾートスキー学校でレッスンも受けられます。