2018年のモーターサイクリスト

   
   
2018/11/04

小菅さまは久々のご来館。
かつてはBMWモトラッドのイベントにお越しになられていましたが、現在はモトクロスレースを愉しんでおられるようです。
2018/11/04

RC30のオーナー三名さま。
今回はRC30温存の為別のモーターサイクルでいらっしゃいました。

この後頚城広域農道までご一緒させて頂きました。
2018/11/03

吉田様は某ホンダ2輪関係者。

三人で日本一周された程の仲良しは羨ましいかぎり。
お天気に恵まれた最高のツーリングになったことでしょう。




2018/10/21

昨日は一日中降られたみたいですが、昨年の台風から一転、今年は快晴に恵まれた渡邊様。

さぞかし快適なツーリングになったことでしょう。

昨年の写真もUPしましたのでご覧ください。
忘れてしまい申し訳ありませんでしたm(−−)m。


MVアグスタのブルターレを駆っている漫画家の本田恵子さんもいらっしゃいました。
先生が書いてくれたRC30と私と家内のイラストは家宝です。






信濃町の道の駅・・・・恐怖のじゃんけん大会で缶コーヒーげっと!しました。ご馳走様でした(^_^)


山ノ内町の道の駅
2018/10/14

宇川ツーリングの皆さま

宇川さんに第二子が誕生したとのことで、急遽?デザートはケーキバイキングに変更。

翌日は山ノ内町の道の駅までご一緒させて頂きました。
宇川さんからRC30で走りましょうとのリクエストがあり、車検を通し、リヤタイヤが新品のRC30で出掛けました。

楽しいツーリング、楽しいじゃんけん大会、楽しい昼食有り難うございました。

お陰でもう少し使えるかと思っていたフロントタイヤが終わりました(><;。





2018/10/08

高橋さん家吉さんグループ。

毎回マシンが新しくなっている気がする高橋さんの奥様は、今回もドカのスーパースポーツSでいらっしゃいました(・_・;
2018/10/08

ルマンガレージの北島さん仕切りのモトラボロツーリング(^_^)



久々に拝見したグッチはやはり怪しい魅力があります。

2018/10/07

RC30の日にお越し頂いたオーナーの皆さま



1988年に発足し、2007年迄のRC30オーナーズクラブ、続いて2008年からはRC30の日として再出発したミーティングは今年で31年目。
年に一度のオーナー同士の親睦と情報交換の場ですが、今回はメンバーの大森さんから朗報を頂きました。
スペシャルマシンだけに、殆どMR7と称する専用部品で出来上がっているRC30オーナーにとっては、部品供給が心配されるところですが、この先も安心して走れる貴重な情報です。
どんな内容だったかは極秘なので此処に記述することは出来ませんが、問い合わせは直に大森さんまでお願いします。


窓にはRC30オーナーズクラブとRC30の日の30年間の思い出のシーンの一部を年度毎に掲示したところ、30年が如何なる時間だったに思いを馳せて、オーナーの皆さま方はしみじみ噛み締めているようでした。


皆さま良い笑顔です。



 


2018/09/24

川島さまグループ

CB750K1や1299パニガーレファイナルエディション等、珍しいMCを拝見させて頂きました。
木村さまは8月のソロツーリングに続いて今年2度目。
  2018/09/09

イトー氏
この後途中までご一緒させて頂きました。
GT1000も6万キロ?も走れば怪しい音を発する様になって、さすがのイトー氏も気にしていました。

しかし、考え様によっては、一般的に短距離でのメインテナンスが必要だと思われているドカティーの耐久性の高さを証明しているとも言えそうです。

何しろ走る上では何の問題も無く快調ですから。

2018/09/09

BMWモーターサイクルのミーティングにいらっしゃった松浦様ご一行は、残念ながら二日間雨に見舞われてしまいました。

ビックリしたのは、松浦さんのRnineTGSを除き、全員水冷ボクサーだったことです。
2018/08/26

伊藤さま仕切りのツーリング(R1200S)
 
既に20年近く続いています。
モーターサイクルも年齢に合わせて変化している様です(^_^;
2018/08/16

個人的にはホンダスポーツバイクの最高傑作(RC30除く)だと思っているCB400SFスペックU(キャブ車)でいらっしゃった木村様。

甥っ子の同型車がノンオーバーホールで28万キロを超え、未だ絶好調を保っていることからも、このモーターサイクルの凄さが分ります。

お忙しい日々だとは思いますが、とりあえず次回は10万キロを期待しています(^_^;。

2018/08/16

悪天候が予想される中、川井さまはモーターサイクルでいらっしゃいました。
グループ3名さまの内お二人が二輪、お一人雨にはからきし弱いらしく、引き返して4輪でいらっしゃいました。

シャレが効いているのは流石ですが、3人乗りなのでお二人も迷われたのでは?(^^)。

2018/07/12

CB1100Rクラブの野村様

アレ(^^)以来2年振り、心身マシンとも完全復活されたのを報告にいらっしゃいました。

当然ながらマシンは何事も無かったように仕上げられていて、どちらかと言えばコンクールコンディション!


2018/08/12

八柱秘密基地の皆さま
斉藤さんが体力的な問題?からAX1にシフトしたのは寂しい限り。

かつての様にBMWのボクサーGSで、積雪路をガンガン攻めて欲しいものです(^_^;



2018/07/22

K1200RSクラブのOB会の皆様。

前日はお迎えに上がって、お気に入りの道をご案内させて頂きましたが、集合場所のスイス村に近付くにつれて道路脇の気温表示が体温近くまで上がったのを見た時には、こんな厳しい条件にも関わらず、股の間にストーブ抱えたようなモーターサイクルでいらっしゃる方々をつくづく尊敬してしまいました。

熱中症にならなかったのは、山道の気温が多少低かったからかも知れませんね。
楽しい時間を有り難うございました。



清酒MACHV
2018/07/18

北海道のZミーティングに参加された帰り道にお寄り頂いたミスターカワサキことキヨさんグループ。

全盛期から40年以上も経っているにもかかわらず、相変わらず多くのファンから慕われ続けているキヨさんですが、中でも新潟在住の熱烈なファンが、キヨさんの為にMACHVと銘打った日本酒まで造って差し入れてくれました

2018/07/16

阪本様は久々に拝見するGLでいらっしゃいました。

走り去る姿を見ていて、大型クルーザーでのツーリングも悪くないな〜と思った次第。

2018/07/15

矢尾様は能登半島を巡っていらっしゃいました。

お天気が良いのはモーターサイクリストにとって幸運なのですが、度を越した暑さはラッキーだなんて言っていられませんね(^^;



頚城広域農道
2018/06/03

RSクラブ東京の皆さま。
土曜日は津南までお出迎え?(^^;し、もうツーリングルートの定番になってしまった頚城広域濃度をRnineTでご一緒させて頂きました。

宿の経営も命懸けならお客様とのお付き合いも命懸けです(^−^;

2018/05/30

家吉さまのBking?はなかなか見掛けないモーターサイクルでお越しになられました。
お連れのGLADIUS650に比べるまでも無く、押し出しは強いです・・・・特に後方の景色(^^;

2018/05/29

鈴木様御夫妻はSSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)の帰りに寄って頂きました。

楽しいお話を有り難うございました。





2018/05/27

宇川ツーリングの皆さま。

頚城広域農道までご一緒させて頂き、途中の道の駅ではソフトクリームをご馳走になり、いつもとは一味以上違う美味しさを味わいました。

有り難うございました。
2018/05/05

神崎さんはスタイリッシュな出で立ちで、コレマタセンス良くカスタマイズされたGT1000でいらっしゃいました。
前後ホイールがカーボン製だったのには驚き。

2018/05/04

GET−ONの皆さま。
いつものことですが、居乍らにしてモーターサイクルショーを楽しませて頂いております。
2018/05/02

香川県からお越しの伊達さま。

お伺いしたうどんのお店には、今度四国ツーリングの際に是非立ち寄りたいと思います。
2018/05/01

小田切さんは親子でツーリング。
全く羨ましい限りです。

2018/04/30

いつもの北海道ツーリングメンバー。

少々ワンパターンに陥った感がある北海道ツーリングは、今年イトー氏のアレンジで新境地が開拓されそうです。
2018/04/22

今シーズン初のモーターサイクリストは水戸からいらっしゃった倉田さま。
暑いんだか寒いんだかよく分らない気候でしたが、快晴に恵まれたのは何よりでした。